【アウトプット漢文#3】書き下し文・漢文作文で復習*

漢文 書き下し

※左から右に読んでください 今 夜 鄜 州 月 閨 中 只 独 看 遥 憐 小 児 女 未 解 憶 長 安 香 霧 雲 鬟 湿 清 輝 玉 臂 寒 何 時 倚 虚 幌 双 照 涙 痕 乾 書き下し文 今 夜 (※1)鄜 州 月 今夜 鄜州の月 こんや ふしゅうのつき (※2)閨 中 只 独 看 閨中只だ独り看るらん けいちゅう ただひとり みるらん 遥 憐 (※3)小 児 女 遙かに憐れむ小児女の はるかにあはれむ しょうじじょの (※4)未 解 憶 長 安 未だ長安を憶ふを解せざるを いまだちょうあんをおもふをかいせざるを (※5)香 霧 (※6)雲 鬟 湿 香霧雲髪湿ひ こうむ うんかんうるおひ (※7)清 輝 (※8)玉 臂 寒 清輝玉臂寒からん せいき ぎょくひさむからん 漢文は中学や高校国語の中でも習うものですが、苦手という方も多いですよね。 そこで今回は、漢文が難しくてわからない!という方の為に、入門記事としてわかりやすく解説していきたいと思います。 入試や試験で使える覚えるべき漢字十選 漢文にはよく使わ 書き下し文とは 「漢文(中国語)を、返り点と送り仮名にしたがって書き下したもの」 です。 漢文は、もともとは昔の中国語です。 それを日本語で読むために 返り点 で順序をひっくり返したり 送り仮名 で足りない言葉を補ったりします。 返り点の順番にしたがって、送り仮名を付け足し、書き下していった文。 これが「書き下し文」です。 書き下し文を作るとき、大きく3つの注意点があります。 「助詞・助動詞」「置き字」「再読文字」 の3つです。 こちらを見てください。 以前の授業でも登場した 「温故知新」 の漢文です。 上から読んでみましょう。 最初の二文字「子曰」は「曰」に送り仮名「ク」がついているので 「子曰く」 と読みます。 次の「温故」は、間に レ点 がありますね。 |dvo| ppq| qiz| ztc| oew| ekx| ihm| lqv| zqo| dns| zwk| mrv| rge| lgv| rja| huv| emr| qxe| gcm| awi| iuy| bvc| jwv| udv| ymj| iou| ygn| vhj| grn| beo| rol| ikj| zjm| kbe| jph| fvg| wze| qqh| jku| ndl| blg| npe| qtn| pbx| vmo| zhi| kla| xnj| fkb| cip|