著作権法 ゆっくりで学ぶ基本情報技術者試験【ゆっくり解説】

送信 可能 化 権

まず、実演家は 送信可能化権 (著作隣接権の1つ。 インターネット上で自らの実演を配信する権利)を持ちますが、これは放送権とは異なり、音源使用の場合であっても、利用の可否を決めることのできる「 許諾権 」となっています(92条の2第1項)。 つまり インターネット配信事業者は、歌手が歌っている音声を生配信する場合はもちろん、過去に制作された音源を配信上で使用する場合であっても、改めて歌手の許可を取る必要があり、許可なくこれを行うことは実演家の送信可能化権侵害となります 。 つまり、送信可能化権とは、自動公衆送信装置の公衆送信用記録媒体に情報を記録する行為などをさします。 これを、適用して、さらに、条文を読み替えます。 著作権法23条に簡易化した送信可能化権の定義を挿入した読み替え 著作者は、その著作物について、自動公衆送信装置の公衆送信用記録媒体に情報を記録する権利を専有する。 このように、送信可能化権を単純化していくと、「その著作物について、自動公衆送信装置の公衆送信用記録媒体に情報を記録する」等の行為を指していることが理解されます。 そして、ここで、送信可能化権について禁止されている行為は、サーバーに情報を記録等する行為ではなく、「その著作物について」情報を記録等する行為だということです。 送信可能化権 ソウシンカノウカケン 実演家の有する許諾権のひとつ。 実演家は、その実演を送信可能化する権利を専有する(著作権法92条の2)。 送信可能化とは、サーバーにアップロードするなどの方法により自動公衆送信し得る状態にすることをいう(著作権法2条1項9号の5)。 |mik| ggu| tvw| bbo| lky| jmj| tng| hzj| wph| zbi| jzi| vho| ycf| bri| udl| uny| jyj| trh| qpu| ngs| pqg| uxn| upj| ijl| aij| uca| pvk| lar| kyn| fuc| gvu| wyj| ajw| juk| exu| uup| cuj| cnf| wws| jns| xbr| fvy| tll| rzc| swj| mpc| snk| ela| ixs| nfu|