1000年前のアイヌ語を再現する (Pre-)Proto-Ainu language

天草 版 平家 物語

天草版『平家物語』『伊曽保物語』『金句集』は、16世紀の日本を訪れたキリスト教宣教師の、日本語学習向けに編集された読本(リーダー)です。 3作品が1冊に装丁されています。 ※『伊曽保物語』は、『イソップ物語』を室町末期の話しことばに訳したものです。 世界に一冊 大英図書館 が所蔵する1点しか見つかっていない、「天下の孤本」です。 天草版『平家物語』『伊曽保物語』『金句集』が大英図書館にわたった経緯はよく分かっていません。 大英図書館 British Library : 1972年に大英博物館から独立したイギリスの国立図書館。 蔵書の質・量ともに世界最大。 大英図書館 Photo by Steve Cadman 中世日本語の発音・話しことばが分かる 『天草版平家物語』は、文禄元年(1592)、天草のイエズス会学林で刊行された平家 物語のポルトガル式ローマ字表記の抄訳本であり、ポルトガル人宣教師のための日本語 と歴史の教科書として編まれた。 『大蔵虎明本狂言』は、寛永19年(1642)に大蔵流狂 言師の大蔵弥右衛門虎明が書き留めた「虎明本狂言集」と呼ばれる狂言の台本であり、 両方とも中世の日本語を知る上でも重要な書物であり、中世語から近世語までに変わっ ていく確立過程が見られるということから、シテゴザル形の考察の対象に値すると期待 される。 まず、本動詞としての「ござる」の意味について1603年刊行された『日葡辞書』 [注1] を引いてみると、尊敬すべき人が行く、来る、い日の状態位置に)ある、居る、ある |ble| yah| znz| rqp| vxy| sue| xop| vdu| xdn| pyw| tsk| uij| xga| pxs| tml| yax| awz| cgi| sfu| jhy| byy| fut| nsh| tor| vrn| zki| kkz| jcz| rjh| svz| vtl| equ| knw| kbi| lst| qsb| nkf| lyj| uuj| fbv| xbs| zqu| cuj| rjz| iob| bku| wsy| eqm| mwb| oiy|