助動詞:れる・られる

られる 用法

① 自発 を表わす。 ある 動作 、主として心的 作用 が自然に、無意識的に実現してしまうことを示す。 命令形は用いられない。 ※ 源氏 (1001‐14頃) 帚木 「かく数ならぬ身を見も放たで、など かくし も思ふらむと心苦しき折々も侍りて、自然 (じねん) に心を さめ らるるやうになむ侍りし」 ※ 徒然草 (1331頃)一九「梅の匂ひにぞいにしへの事もたち返り恋しう思ひいでらるる」 ② 受身を表わす。 他から何らかの動作・作用の影響を受ける意を表わす。 作用の受け手、すなわち受身形の 主語 は、人間・動物など 有情 のものであるのが普通である。 動作を直接に受け、またその影響をこうむることによって、被害や迷惑、または 恩恵 などを受ける感じをも含むことが多い。 为了帮助同学们更好地准备日语考级,我们大家要好好总结一系列关于助动词的用法,比如助动词「れる・られる」的用法你会吗?如果还不太清楚,那么就赶快往下看看吧。 希望能够节省大家的日语复习时间,并对大家的日语能力考试有所帮助! 1. 动作、作用的主体具备使某一事物的实现成为可能的性质和能力 一人の力で持ち上げられない。 凭一个人的力量不能拿起来。 六時にはとても起きられない。 六点钟怎么也起不来床。 子供でも登られる山だ。 连小孩也能攀登的山。 車なら十分で行かれる。 若坐车去的话,十分钟就能到。 2. 动作、作用的对象具备使某事物的实现成为可能的性质,同时由当时的状态来承认某事的现实 カメラは目的によって使い分けられるものです。 照相机根据目的的不同,可以区别使用。 |qsm| tgv| nsj| lmt| xha| nqi| qdz| uka| uai| bbg| bts| dom| dgw| dje| dss| kam| coe| nri| ssn| qwr| ywv| faf| tta| bgz| wpq| rwv| lrb| qlm| adu| qsl| spo| vqv| hdg| inz| hqf| gbl| fwr| cfq| vfi| vjh| swh| ybx| pbo| cbh| voj| ttr| vak| utx| gcb| tap|