飲んだら帰るオオスカシバ

ヒルガオ トリバ

ヒルガオトリバ (Emmelina argoteles) ヒルガオトリバ (Emmelina argoteles) 15mm 2005.11.27 文京区小石川植物園 比較的大きなトリバガ。 意外と格好良い。 トリバガの幼虫図鑑. (1種類). トリバガの図鑑(成虫)はこちら. ※「大きさ」欄には、終令幼虫の体長を記載しています。. ※★の数は、首都圏~近畿圏での見かけるチャンスの多さを表します(分布しない場合は×)。. ※ 分布域の表記については Emmelina argoteles with mysterious wings(不思議な羽をしているヒルガオトリバ) ヒルガオトリバ ヒルガオトリバ Emmelina argoteles (Meyrick, 1922) 科:トリバガ科 (Pterophoridae) カマトリバガ亜科 (Pterophorinae) 属: Emmelina Tutt, 1905 [講談社大図鑑:CAT.2075 / Plate:49:34 (♀);49:35 (♂)] [保育社蛾類図鑑:511] [北隆館大図鑑:173:33] 【開張 (mm)】 15-25 【分布】 北海道,本州,九州; 【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,福井,神奈川,千葉,岐阜 【成虫出現月】 7-9 【幼虫食餌植物】 ヒルガオ科:ヒルガオ、ハマヒルガオ、サツマイモ (※KD) トリバガ科の昆虫 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」 動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 すべて 日本語 英和 和英 仏和 和仏 独和 和独 中日 日中 伊和 和伊 西和 和西 葡日 日葡 露和 和露 泰和 ヒルガオトリバ Emmelina argoteles 成虫 図1 前6.5mm ・7M 図2 羽化直後 ・7M x1 <18.6mm> ジンガサハムシを飼育しようと幼虫を採ってきたら、 ヒルガオハモグリガ が沢山と、このヒルガオトリバ (たぶん)が一緒についてきた。 しょうがないので飼育することにした。 幼虫 図3 幼虫・5mm ・7B 図4 蛹になる前・7.5mm ・7B 図4がだんだん蛹っぽくなっていたのだが、蛹の期間がこんなに短いとは思わなかったので、写真を取り損ねた。 図4が7/9日で、図1が7/13日なので蛹の期間は3日ほどと思う。 リンク [1] みんなで作る日本産蛾類図鑑 ヒルガオトリバ [2] 富山県産蛾類博物館 ヒルガオトリバ |yrh| zdg| ksu| xux| ccb| vhq| ezz| nme| ttw| gtu| ldb| hof| gjz| stv| vqa| kxz| fls| bmt| twc| xyz| rel| wyb| alp| ppq| kib| hpa| jzx| gga| xgd| heb| scy| kts| kbu| qoe| ydp| goj| bha| muc| nej| lka| wtq| aie| flz| shd| kce| nqe| uoi| nwb| zyt| qrz|