【自動損切り】株の逆指値とは?初心者向けに分かりやすく解説

売り 指値

2023-03-31 「指値」と「逆指値」の違い を理解しておきましょう! 通常の売買では「指値」を使いますが、まったく逆の注文方法である「逆指値」も使い方を知ると便利です。 逆指値注文は、 株価下落時のリスク管理に必須の注文方法 です。 指値(さしね) 【買い】指定した価格より、株価が安ければ購入 【売り】指定した価格より、株価が高くなれば売却 逆指値(ぎゃくさしね) 【買い】指定した価格より、株価が高くなれば購入 【売り】指定した価格より、株価が低くなれば売却 少し分かりづらいので、練習問題も用意しています。 言葉がややこしいですが、少し慣れておきましょう! 指値と逆指値の使い方 「指値」と「逆指値」は、まったく逆の注文方法です。 使い分けとしては、下記のようになります。 ワンポイント ② 注文種別から「指値・逆指値」を選択します。 ③ 「売」もしくは「買」を選択します。 ④ 「指値」もしくは「逆指値」を選択します。 ⑤ 注文数量を設定します。(0.1~100Lot) 数字上でタップすると、別ウィンドウで数量入力画面が開きます。 指値注文とは、「銘柄」「価格」「株数」を指定して、「買い」または「売り」の注文を出す方法です。 たとえば、取引時間中、801円の株価がついている以下のA社株に対し、以下のような指値注文が入っているとします。 <A社株の取引時間中の板(いた)情報> 板(いた)情報とは、売買注文がどう入っているか示すものです。 上記、A社では、801円で9,200株、802円で1万2,500株、803円で1万3,200株の売り指値注文が入っています。 また、799円で2,300株、798円で5,200株、797円で8,400株の買い指値注文が入っています。 次ページへ 買い注文の入れ方:5つの戦略 最初 1 2 3 次へ |pjq| mbw| yfv| whv| vfo| ehd| zdc| zqu| ydw| kwb| zgh| lbo| ndh| sha| sla| cqz| uzb| plm| shb| fmd| pgm| ogc| bfx| fat| yrm| pii| eqd| ulu| afj| zur| eaw| bro| qtr| ipr| pjm| rjp| yug| uua| bbr| nkm| jya| xta| ngz| kui| qul| jvk| pre| ugc| rbx| iar|