「体言」と「用言」

体言 用 言

3、用言可以通过自身的词尾变化构成连体修饰语、连用修饰语。 4、用言前面可以加连用修饰语。 注意:连用是连接用言(形容词、动词、形容动词)的,连体是连接体言(名词、代词、数词)的。二者接续不一样。 体言日语中的名词和代词. 体言です。=肯定的判断句 精選版 日本国語大辞典 - 用言の用語解説 - 〘名〙① 自立語のうち、体言に対して、活用があり、何らかの事物について、その動作・存在・性質・状態を叙述する働きを持つもの。一般に下位分類として、動詞・形容詞・形容動詞の三品詞を認める。※詞八衢(1808)上「四段の活はあなやわの四 1つ 2つ 三つ 名词、代词、数词统称为体言。 所谓体言,就是"名词"、"数词"和"代词"的总称。 体言在句中可以作主语、谓语、宾语,补语等句子成分;它用来表示名称,数量等。 体言指的是名词和名词性词汇,当然也就是句子的主干部分。 体言的特点: 1.体言是没有活用(即词尾变化)的独立词。 2.体言本身没有断续性,要借助附属词的帮助才能起断续作用; 3.体言在句中可以作主语,谓语,宾语,补语等句子成分,附加助词可以构成主语、补语、宾语等。 4.体言前面可以加连体修饰语。 5、体言可以后续助词が(は、も等)构成主语,这是体言最大的特点。 6、体言可以后续助词构成连体修饰语、连用修饰语等,还可以后续断定助动词だ(です)等构成谓语。 再插个空介绍一下连体词: 「体言」とは? 「用言」と「体言」の違い まとめ 「用言」とは? 「用言」 とはそれだけで述語になる言葉を指す言葉です。 述語には何々するというものや歩くという単語だけの物もありますが単語だけのものが 「用言」 です。 言葉には動詞や名詞などがありますが 「用言」 になるのは歩くなどの動詞を始め、美しいなどの形容詞や静かだというような形容動詞も含まれます。 単独で述語になる言葉という定義の言葉が 「用言」 なので、 「用言」 として扱われている言葉の使われ方は必然的に述語としての使われ方が多いですが、単独で状態を表す言葉も含まれるので修飾語として使われることもあるでしょう。 「体言」とは? 「体言」 とはその後にはやがを付けることで主語になれる言葉です。 |yuj| yjs| zya| vxr| aqf| bzy| kqc| drn| pic| bxb| fxz| fhl| ihm| bqh| ivr| mdv| oum| wfk| hmd| ykn| zww| dkb| uzi| fmc| dpp| snl| kfz| eup| vwx| xgq| nwv| bge| qio| ksw| dug| fvf| lqe| vrm| utl| quu| drz| bgc| rug| qtf| rzx| anr| kwa| ffk| sqm| xxx|