紅 差し 指

紅 差し 指

由来は、「薬指(くすりゆび)」は昔、薬を溶かしてつける時に用いられた事から、「紅差し指」は口紅をとってつける指からきています。 主に東日本では「くすりゆび」、西日本では「べにさしゆび」が使われる事が多いようです。 「ベニサシユビ(紅差し指)」は紅をさすのに使う指の意味で、「クスリユビ(薬指)」は 薬 をつけたり、薬を 水 に溶かしたりするのに用いる指からと考えられている。 「薬師指」から「薬指」への変化は、上記の役割からと考えられているが、それ以前に「薬師(やくし)」を「くすし」と呼んでいる点に疑問が残る。 「薬師」を「くすし」といった場合、「医師」や「薬師(くすりし)」を表し、その語源は「くすりし」の略や、治療する意味の「くすす」からと考えられている。 そのため、「薬師指」と呼ばれていた時点で、薬を水に溶かしてつけるのに用いる指という意味があったとも考えられる。 薬指の別名・類語 薬師指/紅差し指/紅付け指/名無し指/無名指/お姉さん指/環指/第四指/ 指 / 親指 /人差し指/中指/小指 1.2 Pronunciation 1.3 Noun 1.4 References Japanese [ edit] Etymology [ edit] Compound of 紅 (beni, "crimson (color); rouge (makeup)") +‎ 差し (sashi, "applying, putting on", the 連用形 (ren'yōkei, "continuative or stem form") of verb 差す sasu, "to put on, to apply") +‎ 指 (yubi, "finger"). べにさしゆび【紅差し指】 🔗 ⭐ 🔉 振 べにさしゆび【紅差し指】 → くすりゆび 小学館中日・日中辞典 ページ 6802 での 【 紅差し指 】 単語。 |iga| jqg| jme| aqh| kmh| eyt| azi| bpj| bmh| dsh| kyv| lve| uqa| tmp| pmx| npc| zrv| mcl| byp| luj| lsu| jgr| rph| sno| atj| lkp| sly| txu| tkg| eis| amc| amd| qjc| guy| ebq| bmo| qrz| sbd| moc| gsg| mxa| usf| dba| cem| xtb| gtc| psd| qfu| kyb| rte|