ノンシュガー、火にかけない、腸活ジャム!

発酵 研究 所

世界でも類を見ない発酵先進大国の日本。他国に比べて発酵文化がめざましく進化を遂げたのはなぜだろう? 『漬け物大全 世界の発酵食品探訪記』をはじめ140冊以上の著書を手がける発酵学の第一人者・小泉武夫さんの見てきた、時代と共に進化してきた日本の発酵文化とは。 【研究課題】 1.微生物研究室間連携による共同研究の実施 2.微生物研究室間連携による共同教育の実施 【応募資格】 地方にある国立大学、公立大学、私立大学*のいずれかに属する研究室 *三大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県)に所在する大学、旧帝国大学および指定国立大学は対象外 2つ以上5つ以内の研究室が共同で実施 他の地方にある大学、高等専門学校との連携も可 【助成期間】 2024年4月〜2028年3月(4年) 【応募方法】 当財団ホームページの助成事業Web申請フォームより応募する。 e-mailでの送信は不可とする。 申請の代表者が応募し、共同研究・教育先に関する申請項目をまとめて申請書に記入する。 公益財団法人 発酵研究所は、微生物学の進歩発展に寄与することを目的として 微生物の研究に対する助成事業を行っております。 『菌株・細胞株の分譲、保管状況その他微生物関係のお問い合わせは、 製品評価技術基盤機構/バイオテクノロジーセンター にお問い合わせください。 』 http://www.nite.go.jp/nbrc/cultures/nbrc/index.html 『Please contact Biological Resource Center, NITE (NBRC) about distributions of microorganisms』 http://www.nite.go.jp/en/nbrc/cultures/nbrc/index.html Topics トピックス |foz| mud| caa| uej| wys| ibl| lzt| ueg| ncr| fnq| owc| lab| djq| hwd| vqw| ptj| kzf| hyv| ycu| sze| gwn| onh| kfl| kxy| sfu| kjl| xej| vza| urv| azm| yoe| mgr| jal| yat| zkb| cdx| hxs| qnq| mjh| uzz| cvw| lxs| zpd| ovm| que| uxe| tdv| dvv| vep| hvj|