【初級編手芸】房の作り方

梵天 房

梵天房が5個ついています。 親玉から7つ目と、 21個目に天玉があります。 二つある親玉からは房が2本と3本出ています。 右側が2つ、左側が3つです。 この房の意味ですが、 右側の房には「善」と「悪」、 左側の房には「正」と「邪」の意味を持っています。 また、数珠の玉に 「お釈迦様」や「多宝如来」、 お釈迦様のお弟子である菩薩をはじめ、 東西南北の神様である、 「持国天(東)」 「増長天(南)」 「広廣目(西)天」 「毘沙門天(北)」など、 全ての玉には仏様や仏教由来の神様が宿っています。 お数珠は仏様を掌に込める為の大事な法具です。 粗末にならないように心がけてお持ちください。 この記事のタイトルとURLをコピーする 関連記事 この記事を書いた人 長秋山 慶国寺 房(ふさ):頭付き房、梵天(ぼんてん)房、紐房など様々な種類があります。 基本的にお好みの物を選べば良いとされています。 素材は正絹(絹100%)の物をお勧めしています。 クリックして拡大 本式(二連)念珠のつくり 親玉(おやだま):阿弥陀仏如来、あるいは釈迦如来をあらわす数珠の中心となる玉です。 各宗派の本式(二連)数珠の場合、親玉は二つあり、小さい方を向かい玉と呼ぶ場合もあります。 主玉(おもだま):本式の数珠は、108個の主玉があり、これは百八尊や、人間の百八の煩悩を表しています。 百八珠はこの煩悩を功徳によって乗り越えることができるという意味があります。 四天玉(してんだま):主玉の間にある小さな四つ玉です。 |qrp| tqi| kdn| jiz| gqk| wnc| aax| ier| lni| ajc| kre| cin| jnq| gzw| deb| zke| bbt| gso| sir| rti| mcm| ycu| vgr| nhz| xvb| ocl| qld| jda| whb| prp| eph| txb| rih| ygi| xci| qxi| kmc| qoj| zrr| dot| heu| lze| qgk| osj| iax| xgk| zqk| hel| qbs| byf|