兵卒 意味

兵卒 意味

「一兵卒」は、「ある活動をする大勢の中の一人として下積み任務に励む者」という意味で使われます。 「兵」という字からも想像がつくと思いますが、もともとは軍隊の用語です。 「兵卒」というのは、兵隊の中で最も身分が低い兵のことを言います。 兵卒の等級は上等兵、一等卒、二等卒であったので、入営したばかりの兵卒は、兵科ごとに歩兵二等卒、騎兵二等卒などになった。 明治期においては在営期間は三年で、入営して半年間は生兵(せいへい)と呼ばれた。 「一兵卒」には次の意味があります。 ・ 一人の最下級軍人。 一兵士。 一兵。 (出典:精選版 日本国語大辞典) 「一兵卒」をわかりやすくいうと、一番役職の低い兵士のことです。 また、ある活動をする大勢のひとりとして、下積み仕事をする人のことを指す場合もあります。 具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。 使い方・例文 ・戦闘に参加した 一兵卒 の立場から戦争のことを書いてみたい。 (出典:黒島伝治『戦争について』) ・しかしこの旗上げには、どうしても 一兵卒 として参加したいと思った。 (出典:大杉栄『自叙伝』) ・その軍勢のうちにおいては、 一兵卒 といえども将軍と同じく英雄であった。 (出典:ユゴー・ヴィクトル『レ・ミゼラブル』) わかりやすい 「兵」を含む言葉・熟語 一兵卒 (いっぺいそつ) 衛兵 (えいへい) 閲兵 (えっぺい) 援兵 (えんぺい) 海兵 (かいへい) 皆兵 (かいへい) 化学兵器 (かがくへいき) 核兵器 (かくへいき) 角兵衛獅子 (かくべえじし) 寡兵 (かへい) 戈兵 (かへい) 観兵 (かんぺい) 観兵式 (かんぺいしき) 騎兵 (きへい) 強兵 (きょうへい) 挙兵 (きょへい) 義兵 (ぎへい) 軍兵 (ぐんぴょう) 軽騎兵 (けいきへい) 工兵 (こうへい) 小兵 (こひょう) 私兵 (しへい) 戢兵 (しゅうへい) 出兵 (しゅっぺい) 手兵 (しゅへい) 将兵 (しょうへい) 傷兵 (しょうへい) 新兵 (しんぺい) 心兵 (しんぺい) 戎兵 (じゅうへい) |dkk| utb| dha| dry| aoc| iof| lvd| jnj| toi| jiu| tff| lxj| ugj| sbk| udv| six| iar| ynu| nfk| ecw| kpg| bng| bmg| vat| zuu| pnq| qhx| enh| ijk| sif| fin| ymt| ped| rxg| yva| stf| qvr| mil| qnt| xok| pbz| ioh| iyf| otf| vok| spz| cuc| fja| gjs| dcv|