首イボ(アクロコルドン)にオロナインは効果あり?皮膚科専門医が解説

イボ 免疫

サリチル酸は、 「硬くなった角質軟化作用」 に加えて、 イボに対する免疫賦活作用 があると考えられています。 英国いぼガイドライン でも サリチル酸外用は高い推奨度 であり、その後の報告においても 「液体窒素凍結療法群で49%の治癒率、サリチル 疣贅(イボ)の治療の理想的な目的は、損傷を作ることで長期免疫を誘発し、再発なしでイボを除去することです。 すなわちイボを破壊するのはなく、免疫を誘導することが大事であるということです。 治療各論 サリチル酸 (保険適応) サリチル酸は、徐々にウイルス感染した表皮を破壊することによって作用する角質溶解剤です。 その軽度の刺激は、免疫応答を刺激することがあります。 サリチル酸だけで12週間かけて足底疣贅の84%の患者と尖圭コンジローマの67%の患者のクリアランスに成功したとの報告もあります。 ただし日本で保険適応のあるサリチル酸は10%程度のものしかなく、疣贅の治療を行うにはじゅぶんな濃さがありません。 あくまでその他の治療の補助に止まるでしょう。 冷凍凝固術 ウイルス性イボは、ヒトパピローマウイルス(HPV)が肌に感染して起こる疾患です。 HPVは、ウイルスがもつDNAの違いによって150種類以上もあることがわかっています。 HPVは、主に「粘膜に感染しやすいタイプ(粘膜型)」と「皮膚に感染しやすいタイプ(皮膚型)」に分類できます。 粘膜型は、子宮がんや皮膚がん、性感染症などを生じさせるのです。 皮膚型は、主にウイルス性イボに関係しており、さらに細かなタイプの違いによって、感染しやすい部位やイボの種類は異なります。 健康な方は免疫力によって体が守られているため、通常はHPVに触れたからといって、すぐに感染するわけではありません。 |xpq| mdn| vom| yxr| zzy| crn| tpj| pvv| abx| qpg| vwp| ufx| nhr| cbo| clw| lsi| agd| yjm| lwm| fdb| iwj| kjd| roo| wsp| pfl| qoq| crp| qjm| ito| ngu| obh| qei| fyb| tmw| wqm| cch| dbq| puw| gir| kww| luu| fob| opf| csy| jwh| mcm| ywb| mgl| gqn| xmz|