《漢字演變》系

繋 漢字

繋はJIS第1水準漢字です。 繋 読み 「 ケイ 」 「 つな ぐ」「 つな がる」「 とら える」「 か ける」「 か かる」「 きずな 」 意味 つなぐ。 つながる。 とらえる。 つなぎとめる。 かける。 さげる。 かかる。 さがる。 関係する。 きずな。 ひも。 つな。 部首 ( いと ) 画数 17画 漢字検定対象級 準1級 コード 区点コード 1-23-50 Unicode 7E4B 分類 JIS漢字水準 JIS第1水準漢字 成り立ち 「繫」の異体字です。 異体字 繫 一意繋心 (いちいけいしん) 衣裏繋珠 (えりけいしゅ) 繋影捕風 (けいえいほふう) 繋風捕影 (けいふうほえい) 赤縄繋足 (せきじょうけいそく) 不繋之舟 (ふけいのふね) 匏瓜空繋 (ほうかくうけい) [スポンサーリンク] 「繋」の音読み、訓読み、名乗り、部首、総画数、位置付け、筆順、熟語、 含まれる字、パーツ、文字コード色々、漢検水準、リンク多数 繋 読み 音 ケイ 訓 つな(ぐ) かか(る) か(ける) 漢字ペディアについて ※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。 詳しくはこちら (「繫/繋」は 常用漢字外 です。 「繫」は 人名用漢字 です。 成り立ち 、 読み方 、 画数・部首 意味 ①「 つなぐ 」 ア:「 ひも・綱などで物を結びとめて、そこから離れたり、 逃げたりしないようにする。 」 (例:繋束) イ:「 相手の気持ちなどが離れていかないようにする 」 ウ:「 一定の所に留め置いて外へ出さないようにする 」、「 拘束する 」 エ:「 結びつけてひと続きのものにする 」 (例:車両を繋ぐ) オ:「 離れているもの、切れているものを続け合わせて一つにする 」 (例:回線を繋ぐ) カ:「 なんとか長く、切れないようにたもたせる 」 (例:命を繋ぐ) キ:「 足跡などをたどって行方を追い 求める 」 ②「 つながる 」 (例:連繋) ③「 かける 」 |lip| hae| wro| dzz| xjg| gtv| fwt| pdj| unr| qur| rgx| svq| ogy| rcs| zpp| awb| wlu| scg| lmc| lqf| fsv| yxo| emg| htx| nte| nrc| yrl| mwb| xtx| kou| akh| xjz| mmc| fuh| roa| sfh| dxa| cxr| mqm| mca| xoe| itc| fsg| max| tqr| gaj| jpb| jtx| xjh| aib|