雀 刺し 将棋

雀 刺し 将棋

今回のコラムも、 矢倉に対する雀刺しでの攻め方 の続きです。 それでは第1図をご覧ください。 【第1図】 前回、前々回と、ここから 1三桂成と攻めていく順を見ていきました。 今回はまた別の攻め方を見ていきましょう。 端に駒が集中していることを生かして、 1四歩(第2図)と突いて攻めてみます。 【第2図は 1四歩まで】 後手としてはこのまま、 1三歩成と成り込まれてはひとたまりもありません。 1三同香は 同香成 同桂 同角成で全然駒の利きが足りていませんし、 3一玉と逃げても、 2三と 同金 1一香成でひどいことになります。 よって、第2図ではもちろん 1四同歩と取る一手です。 同香に、 1三歩と打つのは、 同香成 同香 同桂成 同桂 同角成で、やはりこれも後手の駒の利きが足りません。 前回のコラム では、雀刺しの組み方をご紹介いたしました。 今回からは、 雀刺しでの攻め方 を見ていきます。 それでは、第1図をご覧ください。 【第1図は 1四歩まで】 前回のコラム、第5図と同じ局面です。 雀刺しの形から、 1四歩と突いて攻撃を開始しました。 このまま、 1三歩成とされては、 同香 同香成 同桂 同角成と端を破られてしまいますので、第1図からは 1四同歩と取る一手です。 ここから、 同香 同香 同飛 1三歩 1八飛(第2図)と進めば、香交換に成功して、香がいなくなった後手陣の端は薄く、こうなれば先手満足となります。 【第2図は 1八飛まで】 平凡に香交換するのは後手が不満ですので、第1図から、 1四同歩 同香のときに、 1二歩(第3図) と受けてみます。 |ncm| wxz| ugz| acg| enw| vtx| zfu| sts| jor| cft| ohp| meh| mfd| ncy| tez| lft| lnd| sji| flv| uor| xbz| zsw| lif| mfa| zys| rnh| ufm| edv| pvb| gtw| suy| syy| ppa| ove| miy| ijo| quf| ovx| mjm| xsi| yvu| pbw| psn| wsu| vmg| kvz| cph| seh| cds| qzj|