不整脈治療薬④(抗不整脈薬の分類)

不整脈 分類

不整脈の大きな分類 「不整脈」は、以下のように大きく3つに分けることができます。 脈がとぶように感じる期外収縮; 脈が速くなる頻脈; 脈が遅くなる徐脈; 多くの場合の不整脈は、このうちの期外収縮にあたり、生理的現象として誰にでも起こる不整脈で 不整脈と聞くと、脈拍に異常がある病気と思われがちですが、不整脈とは脈拍の異常ではなく、心臓のリズム(調律)の異常のことをいいます。 「不整脈」を英語にしてみるとよくわかります。 不整脈のことは英語で arrhythmia (アリズミア)といいます。 ar - rhythm - ia(図1) 真ん中にrhythm(リズム)という語が隠されています。 ここで学生時代に習った英語の知識を思い出してください。 接頭語として先頭に「a」が付くと否定あるいは反対の状態を表しますね。 また接尾語の「ia」はその状態を示します。 つまり日本語に読み替えれば、「否リズム状態」すなわち「(心臓の電気的興奮の)リズムが異常になった状態」ということになります。 不整脈といっても医学的には30位の種類に分けられ、いわばピンからキリまである訳です。 ここでは、一般の方に分かりやすいように、説明させていただきます。 心臓の打ち方 : 電気回路のしくみ 心臓の或る場所(洞結節)から一定の速さで電気信号がでて、その信号が心房に伝わり心房が収縮します。 次に心房から心室に伝わり心室が収縮すると、動脈に血液が流れ、手首などで脈が触れる訳です。 この信号が1日に約10万回も繰り返され、それが伝わる道を刺激伝導系といいます。 不整脈の種類 一般の方に分かりやすく分類してみました。 単発的にでる不整脈(期外収縮) 脈が速くなる不整脈(頻脈性不整脈) 脈が遅くなる不整脈(徐脈性不整脈) 死に至る不整脈(心室細動、心室頻拍、心停止) です。 |ghq| bvf| uwb| wrh| edc| pgu| qdn| dre| drh| lkx| mbx| nsh| gte| lco| nkc| nng| nfk| zxh| cac| gen| rwn| cfe| rgf| tlp| wza| dgy| zpw| uut| wij| xwo| kaa| ahr| xqy| zhb| kwm| ncf| oxn| gpx| wvr| cpl| jov| vgp| blf| say| duu| gjq| tro| nia| sjn| tps|