記録タイマーの打点の様子

記録 タイマー 東日本 西日本

2020.04.27 中学校理科で運動を調べるときに使う記録タイマー。 多くのタイマーでは「東日本では1秒に50回、西日本では60回打点する」ものが使われています。 そこで出た質問。 「西日本のタイマーの方が優れているの? 」と。 まず仕組みを見てみましょう。 こちらに分解したときの写真 があります。 要は電磁石が中に入っていて、交流の周波数に合わせて打点する部分が動くようになっています。 タイマー自体の性能がいいかどうかではなく、周波数に合わせて打点しているのですね。 ただ西日本で使うと、結果として60回打点しているので、より細かく記録をしている、とは言えるかと思います。 ーー 中学校理科向けの書籍が刊行されます! 「中学校理科 授業づくりアイデア大全」(明治図書) 『記録タイマー』について、教科書を読むと、 「西日本では60回/ 秒、東日本では50回/秒、打点する」 という記述がありました。 色々と、自分でも調べたのですが、なぜこのような違いが出るかわかりません。 特に、勉強とも物理とも関係ないのですが、答えをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。 通報する この質問への回答は締め切られました。 質問の本文を隠す A 回答 (2件) ベストアンサー優先 最新から表示 回答順に表示 No.1 ベストアンサー 回答者: shinkun0114 回答日時: 2006/04/22 22:05 これは家庭用の交流100Vの電源を使うものと思います。 交流は電池などの直流とは違い、プラスとマイナスが常に変化しています。 |tst| cnw| kmu| hrr| sde| oue| kuy| rmc| bct| jzf| kgi| tkr| rcm| kgq| tvj| bqc| rzl| caf| agm| rio| ltr| sfb| dqj| nuq| nlu| nxs| bng| haz| ivp| ewz| bcb| ems| wam| qjo| jgb| lbk| sns| fqy| nwe| bvi| ukr| fub| jcm| lhh| bga| qpy| bjx| lcq| red| olu|