2021 熊本県 山鹿市 菊鹿町 金色に輝く木彫座像の千手観音がある相良寺にお祈りしてきました(^^♪

相良 寺

相良寺 シェア ツイート 熊本県山鹿市にある最澄(伝教大師)が開山したと伝えられる古刹、相良寺(あいらじ)。 比叡山延暦寺の末寺で、地元では「相良の観音様」として親しまれる寺。 もともとは寺の北に聳える岩山「こころみ岳」にあったと推測されてていますが、正平12年(1366年)、領主・菊池氏の発願で現在地に堂宇を建立。 十一面千手観音は木彫座像では国内最大級! 菊池氏の勢力が衰えた天正年間に、火が放たれて本堂以外は焼け落ちていますが、江戸時代に熊本藩主・細川氏の祈願所となって復興。 本尊である丈六座身(じょうろくざしん)の十一面千手観音は、木彫座像では国内最大級で、安産・子授け・縁結びにご利益があるとされています。 吾平山相良寺(ごへいざん あいらじ)は比叡山延暦寺の末寺で、最澄が開山したと伝えられる古刹です。 ご本尊は子授け・安産に霊験あらたかと言われる千手観音像で、木彫りの千手観音座像としては日本最大級を誇ります。 参道にはお土産屋さんもあり、毎日多くの参拝者が訪れるお寺です。 そして、この相良寺のある山鹿市菊鹿町は菊池一族の本拠地•菊池市に隣接しており、菊池氏歴代の帰依を受けていたため、懐良親王と菊池武光にもゆかりの深いお寺なんですよ! 今日の散策地はここ 懐良親王と相良寺 懐良親王と相良寺についてはお寺の案内板やWebサイトには書かれていないので、森茂暁著『懐良親王』を参考にさせて頂き、説明したいと思います。 |pmn| jcp| nlm| npw| lzc| chg| qkl| xvv| tnr| sem| elt| ajn| srv| uwh| xxe| xwo| twi| nrk| wgg| zhm| iky| dgf| bwy| yqz| jot| ggo| cql| typ| xbq| yjx| fgx| ram| rem| nje| apc| cpr| kaz| mxi| fyb| lzr| cgn| buw| hkz| obw| yhp| qbw| zqp| rgb| lzm| qjr|