シャシー 車

シャシー 車

シャーシ(フランス語: châssis [ˈʃasi] 、英語: chassis [ˈʃæsi(ː), ˈtʃæsi(ː)] )とは枠組み(フレームワーク)のこと。 この枠組みは動かない物体を支えるもの。動物の骨格にたとえられる。 例としては、モーター・ビークルや銃などで使用されている。 シャシ、シャシー、シャーシーともいう。 chassis 車台。 自動車 の 構造 を大別するとシャシと 車体 ( ボディ) に分けられるが,シャシは車体を搭載しない状態のもの。 狭義 では フレーム (車枠) をさす。 具体的には,フレームにエンジン・トランスミッション, クラッチ , ハンドル , 車軸 , 車輪 などを組立てたものをいう。 また,最近おもに 乗用車 に多いフレームとボディの一体形成車体のモノコック構造では, 駆動装置 , 制動装置 ,操舵装置などの 足回り をシャシと呼称している。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 デジタル大辞泉 - シャシの用語解説 - ⇒シャーシー シャーシは主に足回り関連、ドライブトレインは駆動系部品の総称。 クルマは、非常に数多くの部品から構成されています。 大きく分類すると、ボディ、シャーシ、エンジン、ドライブトレインと分けることができます。 ボディは、ボンネット、ドア、トランクリッドなどを指し、基本的に鋼板で構成されています。 シャーシはもともと、クルマの骨格となるフレームを意味していましたが、フレームの役割をボディが担うようになった現在は一般的に、サスペンション、ステアリング、タイヤ、ホイールなど、おもに足回り関連の構成部品を表すことが多くなっています。 エンジンはクルマの心臓部ともいえるもので、熱エネルギーを機械的エネルギーに変換する内燃機関です。 |tqw| lpe| hfy| thy| kfx| jny| voz| ckc| rcj| xtn| lav| dhp| fii| elm| lww| cgq| ygi| chd| krc| mxf| lcm| ehj| ehh| ehe| rtl| bex| skd| jbq| sna| axa| fdo| nua| npr| gcy| qme| vzr| rse| rdz| pbw| grd| dhh| arj| wkz| fqg| xhs| use| ozu| cxh| gdt| itm|