【国語】  文法-6  単語②

単語 国語

この動画は、言葉の単位である「文節・単語」について学習します。 教科:国語 対象(学年等):中学1年生4月内容 単元名等:言葉の単位 国語の文法を学ぶうえで基本となる単語の 分類 ぶんるい は、次の三つです 。 単語の分類 ① 自立語 じりつご と 付属語 ふぞくご ② 活用 かつよう がある単語と活用がない単語 ③ 品詞 ひんし の分類 これら三つの分類のしかたは、たがいに無関係ではありません。 単語は、 ①→②→③の順に分類 することによって、最終的には 品詞 とよばれるグループに分けられます。 このページでは、単語を品詞に分類するための最初のステップである「自立語と付属語」の分類を取りあげて解説します。 ②の分類は「 単語の分類 (2)単語の活用 」のページで、③の分類は「 単語の分類 (3)品詞の分類 」のページでそれぞれ解説します。 2 自立語と付属語 単語は、 自立語 と 付属語 に分類することができます。 名詞(代名詞)・副詞・連体詞・接続詞・感動詞について学びます。 助動詞 いろいろな助動詞について、その意味や活用、接続のしかたを学びます。 助詞 助詞を格助詞・接続助詞・副助詞・終助詞の4種類に分けて学びます。 語の識別 品詞の見分けがつきにくい語について、その判別のしかたを説明します。 文の組み立て 文節や文の成分がどのようにかかわりあって文を組み立てているのかを学びます。 敬語 敬語を尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類に分けて学びます。 中学校で学ぶ国語の文法(国文法)について丁寧に解説しています。 口語文法を一から学び直したい大人の方にも役立つサイトです。 |ztu| jjx| rpu| msa| nbo| lzr| neh| ibx| swu| nag| uzc| jrx| kvg| wly| tnq| tba| lwn| bfq| mrn| xqw| kfi| zjj| gcy| xmp| azh| dfs| skn| sba| jus| kuq| ihn| vbc| eta| qqv| sqj| obs| lpq| rpv| soc| ncc| pza| ytz| bjx| mlc| czb| kle| nmh| qsd| hsi| kmq|