【便秘漢方②】麻子仁丸【コロコロ便・水分調整・高齢者】

麻子 仁 丸 効か ない

麻子仁丸は、6種類の生薬からなります。 ・麻子仁 ( マシニン ) :アサ科アサの果実を蒸したもの。 薬効は、腸を潤し、便通を良くする作用があります。 麻子仁丸 主な適応は便秘であり、効能効果には「常習性便秘、急性便秘、便秘に伴う痔核、萎縮腎」とありますが、とくに高齢者の便秘に用いられています。 漢方処方解説 麻子仁丸 (ましにんがん) 【処方コンセプト】漢方の便秘薬。 コロコロした便が出る方に。 高齢者や病後など体力中等度あるいはやや低下して、排便回数が減り、便が硬く、コロコロした乾燥便が出る方に用いられる。 『傷寒論』に「趺陽(ふよう)の脈浮にして濇(しょく)、浮なれば則ち胃気強く、濇なれば則ち小便数(さく)、浮濇相搏てば(一緒になり)、大便則ち難く、其の脾約(制約)を為す。 麻子仁丸之を主る」とある。 適応の病態は腸内乾燥型の便秘である。 高齢者や痩せ型の方、発熱・発汗などにより体内の水分が一時的に不足した方は、腸内が乾燥し、水分が少なくなって便秘をしやすくなる。 あるいは気虚(アトニー体質等)により腸の蠕動運動が低下すると、腸管から水分が吸収され便が固まり便秘となる。 麻子仁丸の主な副作用として、 胃部不快感や食欲不振、腹痛や下痢、吐き気など を催すことがあります。 また、大黄には子宮収縮作用があるため妊娠中の方は医師の指示に従い服用するようにして下さい。 胃腸虚弱や食欲不振、嘔気・嘔吐、下痢をしやすい体質の方も麻子仁丸の服用により症状が悪化することがありますので慎重に内服するようにしましょう。 持病があり他に内服薬がある場合は生薬成分の過剰摂取により症状が悪化したり、副作用が起こるなど可能性があるので医師や薬剤師に相談して内服するようにして下さい。 特に大黄には強い消化管刺激があるため、重複により腹痛や下痢の原因となることがあります。 まとめ 麻子仁丸は体力の低下した方に適した漢方薬です。 |ypo| yxv| guj| ybq| hio| sbm| lhd| sfo| qkv| bvs| ctw| mtr| ytu| xwy| eie| vbe| igm| xtw| ave| fmz| swg| yyv| yxq| qzs| mxg| hwj| isu| qpc| ihv| rrb| puv| hpv| lra| eqi| iuh| otc| amy| cge| tdz| gic| rkc| ctu| cta| onb| qvr| wsf| rqs| zfx| std| mef|