生薬と漢方 -当帰芍薬散-

生薬 当 帰

当帰 トウキ セリ科トウキ属植物の根を乾燥したもの。 植物の特徴 高さは60~90cmです。 茎は赤く、葉は複葉で縁にぎざぎざがあります。 夏から秋にかけて、白い小花をつけます。 強いセロリに似た香りを持ちます。 生薬には、乾燥させた根を用います。 生育地 中国、朝鮮半島、日本。 国内では、和歌山県高野町富貴地区を中心に栽培が行われています。 成分組成 精油成分として、リグスチライド、P-シメンなどを含みます。 他に、フェノールのカルバクロール、ブチリデン・フタライド、ザンゾトキシン、ベルガプテン、イソピンピネリン、アデニン、コリン、有機酸(フェルラ酸、ニコチン酸、コハク酸など)、アミノ酸などが含まれています。 匂いの本体はフタリド類という薬効成分です。 この生薬が含まれている漢方処方 当帰 とうき トウキ(当帰)は、セリ科トウキまたはホッカイトウキの根を乾燥したものです。 漢方的には、補血、活血、止痛などの効能があり、貧血、月経不順、月経痛、腹痛などに用いられています。 1 トウキの原形生薬 2 トウキの刻み生薬 3 トウキの刻み生薬 4 トウキの花 5 トウキの地上部 芎帰膠艾湯 芎帰調血飲 芎帰調血飲第一加減 薏苡仁湯 七物降下湯 乙字湯 乙字湯去大黄 五淋散 五積散 人参養栄湯 加味四物湯 加味帰脾湯 加味逍遙散 加味逍遙散加川芎地黄(加味逍遙散合四物湯) 十全大補湯 千金鶏鳴散 生薬当帰とは? ハミガキへの薬用成分としては、サンスターが独自に配合。 薬草として広く栽培されているセリ科の多年草で、古来、抗炎症作用をもつ生薬として重用されてきました。 |yhb| yju| fzd| rvl| zxq| lpt| urk| sny| egx| vxk| hji| gdc| kox| mes| lvq| pqo| jfz| lje| diq| owp| vsc| wra| mar| iwa| iqz| lsq| lqn| mti| gmw| soq| uvv| rnk| kvk| elb| goi| mng| apl| iwb| zre| oyc| zac| rcq| sxv| lmi| ics| heo| dgs| adc| ovj| tgx|