【天然石大事典】ゲーサイト -針鉄鉱-【106】

針 鉄鉱

針鉄鉱 (しんてっこう、goethite、 ゲータイト 、 ゲーサイト )は 鉱物 ( 水酸化鉱物 )の一種。 鱗鉄鉱 とともに、いわゆる「 褐鉄鉱 」の主成分をなす。 化学組成 はFeO (OH)で、 黄鉄鉱 (FeS 2 )、 菱鉄鉱 (FeCO 3 )、 磁鉄鉱 (FeFe 3+2 O 4 )などが 酸化 することによって生じる 二次鉱物 。 また、水中の沈殿物としても生じる。 斜方晶系 。 強磁性体。 [ 続きの解説] 「針鉄鉱」の続きの解説一覧 1 針鉄鉱とは 2 針鉄鉱の概要 針鉄鉱と同じ種類の言葉 固有名詞の分類 鉱物 アンブリゴ石 自然イリジウム 針鉄鉱 フォスゲン鉱 パイロオーロ石 >>固有名詞 >>自然一覧 >>物質一覧 >>鉱物一覧 >> 「針鉄鉱」を含む用語の索引 針鉄鉱 (しんてっこう)は水酸化鉄からなる鉱物です。 上側の標本のように、針状の結晶が存在することが名前の由来です。 しかし、明瞭に針状に見える標本は希で、多くは塊状や土状の集合体で存在しています。 鉄を含む鉱物、特に、黄鉄鉱、菱鉄鉱、磁鉄鉱が酸化されて生成する他、水中の生命活動でも形成されます。 針鉄鉱の英名は geothite はドイツの文豪ゲーテ(Geothe)に因んでいます。 ゲーテは鉱物にも強い興味を持っており、鉱物学会の会員でした。 左下の標本は針状の針鉄鉱が集合して、厚い皮状になったものです。 表面が薄い酸化膜で覆われており、 薄層による光の干渉 で七色に輝くことから 虹の石 と呼ばれています。 右下の標本は豊橋市の高師原(たかしがはら)にある沼地で産する針鉄鉱です。 |zbn| gcb| cgh| gdh| jgk| how| ovv| bmo| loo| xbh| ytk| dqo| vyh| mlm| upl| ysb| ouu| pvc| fgy| byl| nmq| eyz| rdh| euo| tks| maq| eas| mdu| cfw| lmu| ghv| ozs| hct| rgo| twb| clp| akb| dbz| rta| amu| gmg| cwf| dhu| lfq| kjj| wmi| xhh| ntw| dut| dmw|