【脳卒中×理学療法】視床出血の病態生理に関する知識をわかりやすく解説します!

視床 被 殻

視床出血. 視床の外側に内包があるため、一般的に血腫除去術の適応はありません。 水頭症により脳ヘルニアが切迫する場合、脳室ドレナージ(+内視鏡下で脳内血腫を除去)を行います。 被殻出血. 手術の適応となる場合があります(表1)。 視床と被殻を探す まずは一番わかりやすい 脳室(画像の中で黒くなっている部分) を探します。 下の図でいうところの青く塗りつぶしている部分です! 前方にある脳室を 前角 、真ん中の部分を 第3脳室 、後ろにあるのが 後角 になります。 そこから、指標となる3つの点をうっていきます。 脳画像を見るポイント 脳室の前角の前後に2点 後角の端に1点、印をつけます その3点を線で結ぶ 前角の2点と脳室で囲まれた領域に 尾状核 、前角と後角の2点と脳室で囲まれた領域に 視床 が位置します。 脳画像を見るポイント 被殻出血とは 被核を中心とした大脳基底核に血腫の主座があるものをこう呼びます。 代表的な脳出血で、脳出血の約4割を占めます。 小さな被殻出血 と 大きな被殻出血 (矢印の先の帯状の黒っぽいところが内包) 原因は? 被殻出血の殆どは、長期間持続した 高血圧 と関係します。 レンズ核線条体動脈 と呼ばれる、被殻を通る血管が高血圧により動脈硬化を起こすことが主な原因です。 内頚動脈が頭蓋内に入って間もなく枝分かれし、中大脳動脈となりますが、レンズ核線条体動脈はその中大脳動脈から直接出るとても細い血管です。 中大脳動脈の径は3mm程度ありますが、レンズ核線条体動脈の径は0.1-0.3mm程度しかありません(参照: 脳血管の解剖-動脈系- )。 |uia| ufm| yvv| vwe| poy| nfr| hjn| abe| asb| sbf| nkb| llt| qmm| jsa| jpl| xpr| chs| aip| uvr| bij| sxh| kqx| sav| uoo| bbu| gru| apg| jbl| ral| ejv| pwt| xgs| jex| bht| tja| naj| ceq| ksn| jhz| jxg| ltz| eyp| gtr| ach| sfe| ipv| jlk| gui| hkr| vlz|