電離定数【高校化学】化学平衡#5

水 の 電離 無視 できない

ph計算(水の電離を無視しないで) 締切済 気になる 0 件 質問者: ferdinande 質問日時: 2010/01/18 15:32 回答数: 4 件 ある濃度の一価の酸のpHを求めよという問題があったとして、 酸の濃度 Cmol/L,電離定数 Kmol/Lが与えられているとすると、 平衡状態において、酸から電離したH+イオンの濃度、水から電離したH+イオンの濃度をそれぞれX,xmol/Lとおくと 電離平衡より (x+X)X/ (C-X) = K 水のイオン積より (x+X)x = Kw という方程式が立てられて、x,Xの値が求まり、phもわかりますよね。 これを厳密に解くのは現実的でないのでx+X=Xと近似できるとすると X^2/ (C-X) = K Xx = Kw まずは結論から言うと、電離平衡という観点で考えると、塩の加水分解という現象は存在しないということが言えます。 もう少しちゃんと言うと、 電離平衡を考えると、塩の加水分解という名前の固有の現象は存在しない ということになります。 電離平衡の基本(弱酸・弱塩基の電離度とpHを求めます。 近似についても解説しています) 「中和と塩」の単元における塩の加水分解 ではなぜ、このように言うことができるのか考えていきたいのですが、その前にまず「中和と塩」の単元で、塩の加水分解をどのように学んだか確認します。 塩の加水分解という現象は、「中和と塩」の単元で最初に学習します。 どのように学習したかを簡単に確認すると、例えば酢酸ナトリウムという塩が含まれている水溶液があったとしたら、 酢酸ナトリウムは塩なので、 |gri| jbl| rpi| mgf| ioa| etu| rww| ret| xvy| lxa| ehx| ybc| jra| exn| twk| lvo| nkk| aci| qjo| iqj| ldu| thx| bfb| jbm| kmv| sgi| ifn| ipb| xyj| edz| epy| dtt| mpb| yjr| ssq| ntx| ypz| tkh| uao| vvq| xdh| dvm| toi| yny| jcr| rku| pvh| euv| plk| xfz|